すっかり年も明け いつもの日常です。。
さ~ 今年は何が起こるかな? いっぱい笑えれば幸せです(^^) 今日の晩御飯 作りすぎたかな^^; ![]() (出た!ダシ巻き玉子・笑) ・・・と思ったら おかず全部完食しやがった(>_<) 「ごはんおかわり~」 「母ちゃん水~」 「レンコンのもうちょっと入れて~」 と次々に声をかけられるので 私が席に座る頃には 大皿には大根と玉子一個・・・ ![]() ちょっと!! 私お肉一口も食べてないんですけどっ!! 最近、子どもの食欲が凄い(-_-;) 特に 少食やった息子さんがよく食べるようになってきた。 男の子やし これからドンドン成長するんやろなあ。。 相変わらず緑の葉っぱがキライで肉食恐竜。 冬は茶碗蒸しが食べたくなるね~(^^) 茶碗蒸しには三つ葉が鉄則! な私ですがスーパーに無かったorz 三つ葉って控えめにいい仕事しますよね~♪ 柚子はちょっと態度がデカイけど(笑) 最近気が付いたんやけど、茶碗蒸しも好きやからって大量に作ると・・・飽きる(笑) 実家に咲いてたロウバイの花。 ![]() 車に乗せてもって帰って来たのはいいが、ロウバイの存在感アリアリの匂いは 狭い車の中・・・キツめの芳香剤のようで・・・お子様共々酔いました(-_-;) ある意味 必死で持って帰ってきたロウバイです(T_T) 今年一発目のブログ! なんか意味無くグダグダ^^; こんな私ですが今年も宜しくお願い致します(^^) 暖かくなったら単車の出番です(^^) まだマフラーは針金グルグル巻きのままですが(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by haku503
| 2014-01-14 00:02
もう、お気付きの方。
きっと正解! aozora氏の「また変な事言い出しおった・・・」発言にもめげす 素敵ツールを手に入れたのです。 ハンモック! ![]() これまた奥が深くて、種類も色々で一週間悩みました。 ブラジリアンハンモックのセミダブル。 他にはメキシカンハンモック(カラフルで網目状になってる)とかコロンビアハンモックもあった。 ブラジリアンを選んだ理由は ・一枚布なので プライバーシーが保てる ・メキシカンより丈夫 ・ハンモックにフリンジがついててちょっとラグジュアリー? ですかね。 (もっとかわいい柄あったけど値段がね^^;) メキシカンの派手さはめっちゃ惹かれたけど。。 使った感想は想像以上に気持ちいい!!! 私の為にある様なアイテムではないかっ(笑) 設置も金具に引っ掛けるだけ。 ![]() もちろんザイルがあるので木に結んだり出来き何処でも設置可能。 カラビナ使ったりもするみたいですが 要らなさそう。 空を快適に見たいとゆう願望を叶える為には 真上に屋根があってはガッカリなので 畑の隅っこに。 完璧だわw 適度に包み込まれる安心感と、微妙な揺れ加減。 体に無理がないので痛くないし何時間でも寝転がれる。 ちゃんと横からのプライバシーが保ててるし。←コレ重要。 (私の無防備な寝顔をさらけ出す訳にはいかぬ(>_<)) なにはともあれ、勝手口側にはお家が建ってないので周りが気にならないのがgood。 ![]() 虫の声聴きながら・・・好きな音楽聴きながら・・・ 西の空 ![]() 反対側は物置に付けてます。 ![]() もう融けてしまいそう・・・ 私だけこんな気持ちイイなんて・・・ ・・・ダメだ(>_<) ハンモックん の素晴らしさをいろんな人に伝えねばっ! て気にさせる程のアイテムです。 知らんかったわ~、今まで損してたわ私。 昨日も風呂上りに 外で音楽聴きながら揺れてたら 息子さんがハンモックんに潜り込んで来た。。 そのまま 一緒に夜空見てたら 即寝してしまいました(^^) これからの季節、毛布に包まって揺れるのも楽しみです。 鼻で笑ってたヤツがアイス食べながら堪能している図。。 ![]() (しかも流れ星が見えたらしく、、美味しい所はしっかりもって行くaozora氏(-_-) ) 長い時間寝転がっていて気が付いたこと。 「飛行機って凄い数飛んでるのね。。」 これでUFOと遭遇する確率が上がったな・・・ ■
[PR]
▲
by haku503
| 2012-09-08 10:18
次は「岩茶房 丹波ことり」さんの近くにある
「武家屋敷 安間家資料館」へ・・・傘差しながらてくてく歩いて行きました。 ![]() 誰もいないかな~って思ってたら一組。 昔から旅雑誌といえば、まず・・・ 「る〇ぶ」。 の方が写真撮影されてました。 ひっそりとしてて良い感じです(*^_^*) 徒士(かち)の方の標準的なお家。 徒士とは、徒歩で戦う下級の武士だそうです。 こじんまりとして、なんだかリアルな生活感が感じられます。 「丹波水琴窟」(写真撮り忘れてるが、この緑の裏にある) ![]() 地中に甕が埋められていて反響する水の音が 凄く綺麗で。。。何度もひしゃくで水を流してしまった^^; 縁側の気持ちのいい事! ![]() 夏はココでスイカなんかどうでしょう。 ![]() ここに座ったら、また動けなくなりました(^^) 雨のしとしと降る空気。 ![]() 白壁と庭とそして雨。。ほんとに気持ちがいいのです。 ![]() 一番上の槍! 確実に痛いw 抜けない(>_<) ![]() 土間。 けっこう天井が高い。 ![]() 畳の上でゴロゴロ転がりたい衝動にかられる。 ![]() お客さんも居なくなり 徒士の生活を想像しながらのんびり過す。。。 自分ちの様に(笑) 入館料200円を存分に堪能。。 さて、いい時間になってきたのでそろそろ帰ります(*^_^*) が、私お昼ご飯食べてません(>_<) めっちゃお腹すいた~(-_-;) おしゃれカフェがたくさんある篠山にいるのに。。。 もう残金500円(T_T)。。 ならば、いつものココに! ![]() ごちそう様です! おいしかったです(*^_^*) 牛丼はお財布にやさしい。。 帰りもサクサクっと無事帰宅(^^) ハクトヤさんで買った箸置き。 ![]() 君達、可愛すぎるな(>_<) こんな感じで使います。 ![]() なかなか充実した1日でした。 雨もまた、よろし(^^) ■
[PR]
▲
by haku503
| 2012-06-17 21:41
ぷらぷらっとあてもなく西宮北周辺まで。 計画性0な人・・・
(ツーリングではありません、あくまでぷらぷらしてるだけです。コンデジ忘れてるし) それぐらいやる気なくて丁度いいのです(笑) 本屋行って、雑貨見て、 そしてエスケールは定休日。 で、近所まで戻ってきてラーメンを食す。 けっこうな割合で月曜日のpm2時半頃に一人ここに居ます(笑) 競艇の横のラーメン屋さんなのでおっちゃんに混ざって食べてます^^; 塩が美味しい。 (携帯画像) ![]() 他のも食べたいと思うけどいつも塩になってしまいます・・・ (別に塩派って訳ではないですが) 店の人、「月曜の2時半塩の女」って思ってる、きっと (笑) ローカルなんでお客さん少ないしね。 恥ずかしっ^^; 走るには少し風が冷たいくらいが丁度良い。 この間、halogreさん達とエスケールツーリング行った時に思った。 平和に談笑した後、目的地に向かう時、 みんなが一斉にヘルメット被って、エンジンかけて、シェードorゴーグルする。。 その姿に私は完全に萌えました。 Oh!かっこ良すぎ! 談笑してる時と 戦闘態勢に入るそのギャップ!! さっきまでとは別人なゴーグル、シェード姿にドキドキ ![]() 私、変態ですか?!(笑) 一人で走っている時は気がつかなかったけど、大勢で走って初めて気がついた。 かっこいいぜ!! さあ みなさん、バイクに乗りましょう(^^) ![]() ■
[PR]
▲
by haku503
| 2010-09-29 08:53
掃除中に郵便局行く用事を思い出したので バイクでひとっ走り。
・・・のつもりが天気も良く無駄にガソリン使ってRUN。 ひたすら北方面に向かって走り、満足した頃缶コーヒー買ってUターン。 しかしTWは乗りやすいなあ(;^_^A 自転車感覚です。取り回しも良いし。(街乗り向きなのがうなずける) ヘタレな私に向いてるかい!?(笑) 車体が重くて出場回数が激減するよりは、気軽に乗れるのが好みです(*^_^*) TW好きと言う訳ではないんですが、コレぐらいのサイズが女子にはジャスト! 父ちゃん・・・TW・・・似合わんなあ(;^_^A 個人的に「バイクに乗せられてます」な感じが好きじゃなくて。。。 特に女子が。 デカいバイクになればなるほど。 それより「バイクを操ってます」っていうお手頃サイズな感じがいいですねえ(^^) そしてバイクに乗ってる男子はかっこいい! 車種関係なく。 乗ってる姿のかっこ良さは 女子には真似できません(>_<) 女子はねぇ、 「女子」って感じがします。 所詮(笑) きっと不二子ちゃんぐらいですよ! バイクが似合う女子は(笑) さ~て息子さんも「ストライダー」。気持ち良さそうに乗ってます(^^) 彼も二輪好き。 ![]() 緩い坂は両足を上げ バランス取りながら乗れる様に。 (安全な場所で) 何も教えなくても 勝手に身体が覚えるんですね。 キコキコ三輪車を横目に 自転車気取りでガンガン走る。 ← 母、追いつかない(>_<) なかなかこの「ストライダー」は面白いかも。 ![]() ■
[PR]
▲
by haku503
| 2010-05-31 21:20
お盆休みは実家に1週間帰省しておりました。
ETC割引の関係でこの日は夜12時までには瀬戸大橋を渡らないと1000円にならないので1時間余裕を持って 出発! さすがに 夜でも車が多いなあと思いながら走っていると なんだか渋滞・・・ 電光掲示板には「事故車ありで15キロの渋滞」 え~(T_T) のろのろ運転・・・・ 瀬戸大橋が見える頃には12時前、父ちゃん飛ばす! 飛ばす! こ、怖い。。。 ついにゴール! ゲートをくぐるっ!!(>_<) あ! 1分過ぎてる(ーー;) 「料金は2500円です」。。。(ーー) あ~あ。。。 その後は ゆっくり運転、パーキングで寝ました。 で、本題。 娘さんのtattoo。 ![]() トライバル!? では なくて クラゲに刺されました(笑) これは かなり痛いで~(>_<) 娘さん、ギャン泣きしてました。 tattoo彫るより クラゲの方がよっぽど痛いわ。 次の日には痛みもなくて元気いっぱいで また泳ぎに行ってました^m^ ![]() 夏の思い出(笑) これは絵日記決定やな(笑) ■
[PR]
▲
by haku503
| 2009-08-17 16:55
世の中には不思議な力を持った方がおられます。
何年か前に 縁があって多田じいちゃんって方に逢う事が出来ました。 守護霊さんと話が出来るのです! 「え~(ーー;)」って声が聞こえそうですが 彼は本物! ~誰にでも当てはまる事でも言うんかなあ~と軽い気持ちで多田じいちゃんの前に・・・ (知り合いの知り合いの知り合いの自宅にて) まず私は多田じいちゃんの真正面には座らずに斜め横に座ります。 じいちゃんは誰もいない真正面を見つめて無言でうなずいていました。 結論から言うと 全て私しか知らない事を全部言い当てました ![]() じいちゃん曰く 「守護霊さんが勝手に話ししてくる」そうです。無口な守護霊さん、良く話しする守護霊さんなど・・・色々いるそうで。 言い当てるのではなくて そのまま守護霊さんの言った事を私に話してるだけだと・・・ 私の守護霊さんが言った事は ①3世代前のおばあちゃんで 無口で賢くてよく村の人から相談されていた。 庄屋の娘で 少しポッチャリ。 ②私には亡くなった弟(当時10歳)が居て いつも気にして見守って居る。 ③半年前に左足捻挫して大変やった。 ④体壊して入院した事(これはもう大丈夫やから心配ないとの事) ⑤スポーツをしなさい。(常に体を動かしていないと自分らしくない) ⑥私しか知らない秘密の事(笑) などなど・・・ 全て事実でした!! 特に①は 私も知らなかった事ですが実家に聞いてみたら全て「そうやで」の答えが・・・!! ありえません ホンマびっくりでしばし呆然・・・ 守護霊さんが付いていない人は 事故などで亡くなったりするそうです。 あと守る力が弱かったなど。 守護霊さんが子供の場合もあり。 間一髪で難を逃れる事が出来た時は 守護霊さんが守ってくれたおかげだそうです。 いつもは左肩にいて 有難うって感謝されるととても喜んで 一生懸命守ってくれるそうですよ ![]() あと 守護霊さんは生涯同じ人ではないらしい。 普通の70歳のおじいちゃんなんですが 営利目的ではなくて・・・ 凄い人でした。 放浪の旅をしているみたいで(神社を回ったり) きっと多田じいちゃんにはもう逢えないと思います。。。 この方に逢って物凄い衝撃を受けました。 また逢える事ができたらいいのになあ(^^) 生涯忘れられない出来事でした。 ■
[PR]
▲
by haku503
| 2009-07-31 09:19
UNICORNのツアーDVD見ました~(>_<)
結局、リベンジするもチケット取れず せめてDVDでって事で この日を待ちわびてましたよ~ もう サイコーです!! イイ感じにおっちゃんになって それがまたイイ! 歳を重ねたUNICORNが 昔の曲を歌っているのを聞くと不思議な感覚で 心地よかったです。 おっちゃんUNICORN。相変わらずのUNICORN。 自分達がめっちゃ楽しんでいる感が好き ![]() ユルくて グダグダ感もありつつ やる時はヤルっ!みたいな感じが好き ![]() と 一人DVDに見入っていると 反対側の部屋から 娘さんが 「母ちゃん ノリノリやな・・・」 とつぶやく声が・・・(笑) 私、我を忘れてました^^; そして 最後の「すばらしい日々」で 不覚にも涙を流し(>_<) なんかねえ この曲で解散して、 長い年月を経て再びこの曲を聞くと考え深くてね~。 14歳の時に初めて 彼らのライブを見た時の感動が蘇りました ![]() わたくしも、あれからずいぶんおばちゃんになりましたが 昔好きだったものは 今もやっぱり好きなんだなあと実感 ![]() そして数年前に買った(まさか再結成するなんて夢にも思ってない頃) 完全限定生産の10枚組DVDが 7万円前後でオクで取引されている事にさらにびっくり (私が買った時は16000円くらい) それを知った旦那くんが 「売ってしまえ!」 と悪魔の発言。 「誰が売るかっっ 」 ■
[PR]
▲
by haku503
| 2009-06-18 00:43
久しぶりに旦那くんが 日曜日休みでした。
朝 ダラダラしていると・・・ 旦那くん : 「今日は 2人見るから遊びに行ってくるか?」 私 : 「え!? 行く 行く♪」 と言うことで 急遽一人きりの時間ができました(^_^)v さて 何しよう・・・(・・? あ! 「スウィニー・ トッド フリート街の悪魔の理髪師」 見たい! 日曜の昼間から 一人映画見に行く私って・・・(笑) でも 映画はいつも一人で見るなあ(^^) ゆっくり自分の世界に浸れるので♪ さてさて、「スウィニー・ トッド」 内容はリサーチしてなかったので強烈でした。 さすが R-15指定だけあります(>_<) 血しぶきの量がハンパないです。。。 オープニングの赤が とても印象的で (さすがティム・バートン!) 色彩感覚にドキドキしました。 ~ネタバレしてしまうので 多く語れませんが^^;~ 風景、衣装、色etc・・・ ブラックな感じは 好きです(^^) そしてジョニーさんはセクシーで(笑) 久しぶりに時間が経つのを忘れてしまった映画でした。 最後は ビョークの「ダンサー・イン・ザ・ダーク」見た時のような 重い感覚が蘇りました。 平穏な日々を送っている私には 脳を揺さぶられるような刺激!! もう一度 頭を整理して 見たいなあと思いました。 (友達に オススメ出来るかと聞かれたら 「私は嫌いじゃないけど、覚悟は居るかも^^;」) 映画みて ちょいと お買い物して帰ると なぜか テーブルに 裁縫道具が・・・(@_@)? ??? 旦那くん作 ![]() 裁縫箱に入ってった端切れで フィギアの ビーニー(帽子)、覆面、パンツ 手縫いで作ってた(笑) (ジャケットは めんどくさくなって 辞めたらしい) ![]() 君はどんだけ 暇やねん(>_<) ■
[PR]
▲
by haku503
| 2008-01-27 23:37
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 more... ブログパーツ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||