1
持ち帰ってる仕事をしないといけないのに・・・完全に逃げの体制に入ってるkohakuです。
朝来市生野にある カレーと珈琲のお店「ともしび」さん。 カレー&コーヒーって響きがそそられる^^; この日もふらっとお出かけ(^_^) 一番の目的地を前に ちょっと寄り道。 ![]() ええ雰囲気です(^_^) お客さんいなくて落ち着きます(^_^) ![]() 懐かしい雰囲気の喫茶店。 じつは お腹そんなに空いてなかったけど、せっかくなんで1300円のカツカレーを(>_<) オーナーさんが一人でされてるようです。 気楽にのんびり待ってると やってきた~(*^_^*) ![]() このルックスたまりません(笑) めっちゃ濃いスパイシーなカレー! 私の中で黒いカレーってこの味のイメージ (意味不明?!) お家のカレーでもなく、インドカレーでもなく スパイスがっ!!って感じです(更に意味不明?!) この感じのカレー 久しぶりです(^_^) カツがボリュームありすぎて もう・・・お腹がいっぱいなのを通り越してましたが・・・完食しました^^; ( ってか、これ一人で完食しちゃった私って・・・^^;) 今日の私のコンディションなら 普通のカレーがベストだったはず(笑) 詰めこんじゃいましたね~(>_<) ゆっくりのんびりしてました(*^_^*) と 言うよりは動けませんでした(笑) あ~おいしかった(^_^) ■
[PR]
▲
by haku503
| 2014-02-20 21:17
| 日々
う~ん・・・暇(笑)
とりとめのない話でも。。 この間、仕事終わり駐車場で一息つきながら車の中で携帯さわっていて、 ふいに視線を感じ顔を上げると 私と入れ替わりの夜勤の先生がめっちゃ笑顔で手を振って出勤されてました。 私より25歳以上年上なんですけど、何だか同期の様な感じで手を振ってくれて(^^) ・・・ただそれだけなんですが(笑) 「あ~!お疲れさまです(^^) 」って私も手を振って。 なんかいいなあ と嬉しくなって(^^) そのまますっと 仕事に向かわれてもいいのに わざわざ私に手を振ってくれた事…(^^) 今更ですが、私も人並みに社会で生きてるなあ~って気がして(笑) 学生の頃は言うても友達同士 年齢差なんてたかが知れてる範囲ですが、 社会に出ると年齢のふり幅が大きくていろんな人がいます(^^) 良くも悪くも…かな(笑) ただ思うのは、年齢関係なく一つの目標だったり、仕事や趣味や、 異年齢で交わるのって面白いなって思います。 学生の頃には経験出来なかった事ですね(^^) ホントに単独行動が多いこんな私でも^^; 年齢を重ねている人はそれなりに経験もあるし、話す事も興味深い(^^) 人の意見や話は聞いてて面白い。 (あ・・・人によりけりですかね~ どうですかね~(笑)) でも私の周りは キャラが濃くて面白いですよ!(^^) 若手とベテランに挟まれて、何だか客観的に観察してしまう中堅の私(笑) この立ち位置・・・ちょっと面白くて好き。 「今日はめっちゃ疲れた…(-_-;) そして凹む(-_-;) もうヤダ(-_-;) 」 ってなる日も多々ありますが、 仕事柄、子供のトンでもない発言や行動に心底笑う瞬間があって これはこれで幸せな事やなあって思ったりしてしまう今日このごろの私です(^^) ■
[PR]
▲
by haku503
| 2014-02-11 20:24
| 日々
晩ご飯作りながらラジオ聴いてると
たくろーさんの「今日までそして明日から」 が流れてきた・・・ と、同時にお子達二人が「私は今日まで生きてみました~♪」 って歌うではないですか(笑) 何食わぬ顔でブロックしながら鼻歌まじりで(笑) ワタクシ・・・ツボに入ってしまい死ぬかと思いました(>_<) 「私には私の生き方がある~ それはおそらく自分というものを~♪」 って さらっと6歳児に歌われた日には… す、素敵(笑) 君たち素敵っ(>_<) 6歳児と歌詞のギャップが斬新(>_<) ワンコーラスとかじゃないんです。。 しっかりフルです(^^) どうやら私・・・車の中で聴きすぎたようですね(笑) この曲、ついリピートして聴いてしまうんですよね(^_^;) ■
[PR]
▲
by haku503
| 2014-02-01 22:09
| 音楽
1 |
カテゴリ
以前の記事
2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 more... ブログパーツ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||